仮想通貨、次のキラーアプリはなに? イーサリアム創業者ヴィタリック氏らが議論

/ 9月 17, 2019/ NEWS

仮想通貨のキラーアプリはなに?
仮想通貨のキラーアプリ(普及させる程の魅力を持ったアプリケーション)はなにか?イーサリアム創設者ヴィタリック・ブテリン氏らが自身の見解を述べた。

仮想通貨のキラーアプリはなに?

仮想通貨のキラーアプリ(普及させる程の魅力を持ったアプリケーション)はなにか?

イスラエルのテルアビブで15日に開催されたイーサリアル・サミットにて、イーサリアム創設者ヴィタリック・ブテリン氏や米ブロックチェーン企業大手ConsenSys創設者のジョセフ・ルービン氏、eToroの創設者Yoni Assia氏のトークセッションで新たな市場を見る質問が投げかけられた。

仮想通貨のキラーアプリについての見解は、三者三様。ルービン氏は「ビットコインとイーサリアムこそが(今後も)キラーアプリだ」と答えた一方で、ブテリン氏は、次のキラーアプリはUniswapや分散化金融(DeFi)のような「リンク=繋げるもの」にあると発言。「すべてのアプリケーションは、将来のエコシステムを支える構成要素となりえる」と述べた。

分散化金融(DeFi)は、現代の金融領域において業務が分断されていたシステムを置き換えることで、資産やサービスへのシームレスなアクセスを目指しているもので、プログラム化することで仲介管理者や人間を介さずにプロトコルで実行する分散化された金融の実現をゴールに置くものもある。

プロジェクトには、分散型取引所やステーブルコインといった良く名前を聞くものもあれば、レンディング(賃借)や資産運用のファンドなども含まれる。ヴィタリック氏が名前にあげたUniswapは、この中で分散型取引所(DEX)に属するプロジェクトで、2018年のDevconで発表された。

固定レート(板を介さない取引)で即時交換を実現、コントラクトアドレスに不特定多数が貯蓄したトークンを交換することで対応した。出来高の面で、適正価格での取引が問題点として上がるDEXにて、注目が集まるプロジェクトだ。

リブラとの相互運用性は?

また、市場参加者のブレイクポイントとして、キラーアプリとして注目されるフェイスブックのリブラについて、イーサリアムとの相互運用性をサポートすることになるかと質問も行われた。

壇上では「今、話し合い中だ」と答えたブテリン氏であったが、のちに行われた単独インタビューにてリブラを迎え入れる姿勢を次のように表明した。

「イーサリアムブロックチェーン上で実行されるLibra Litecoinの作成を検討している人々がいることは確かだ。 我々が望むよりも、さらに分散化されたシステムを受け入れるよう、寛大な態度を示すべきだと思う。」

一方、リブラプロジェクトが公表された当時、「非中央集権の羊の皮を着た中央集権の狼のようだ」と厳しい批判をコメントで示していたルービン氏は、「リブラはイーサリアムに関心を持つための、優れた”新人研修”プラットフォームだ」と述べた。

皮肉として捉えることもできる発言のように思えるが、「信頼されるインフラを構築するには、最大限の分散化が必要だ」と分散化の重要性を強調するルービン氏が、リブラに一定の歩み寄りを見せたことに、参加者からは前向きな見解が見られていた。

Share this Post